女子バレー

Vリーグ女子 久光製薬スプリングス3連敗。ヴィクトリーナ姫路が初勝利!大荒れの予感。

更新日:

2019-2020シーズンの記事をまとめたものはこちら
「Vリーグ女子バレー 2019-2020についてまとめ」

今回はプレミアカンファレンス(久光製薬スプリングス、デンソーエアリービーズ、NECレッドロケッツ、日立リヴァーレ、岡山シーガルズ、ヴィクトリーナ姫路)のみの記事です。
今週(2019年11月2日、3日)のVリーグプレミアカンファレンスは荒れましたね。
時系列順ではなく、衝撃順に書きます。

まずは2日、日立リヴァーレ VS 久光製薬スプリングス セッターは小島(中大路)選手

先週岡山シーガルズのホームで行われた試合でまさかのストレート負けをしている久光製薬スプリングス。
日立戦では1試合目はストレート勝利しています。が、岡山戦ではこちらにも書いたようにアウトサイド陣がそろって不調

そんな中でのVS日立リヴァーレ戦。
注目はセッターが 栄選手 → 小島選手。
この小島選手というのは旧姓中大路選手。
2014年より久光製薬スプリングスでプレー、2017年に引退、結婚、出産を経て戻ってきた選手です。

古藤選手、比金みなみ選手の引退でセッターが栄選手しかいなくなったので、
どうなる?というところで復帰となった小島選手。
想像より早いスタメンとなりました。

見てる限りは衰えを感じず、凄く良いプレーをしているように見えたのですが…

結果はフルセットの末、日立リヴァーレの勝利。

久光製薬スプリングス-日立リヴァーレ
2-3(25-19 23-25 25-21 21-25 13-15)

スタッツを見ると、石井選手、野本選手は決定率も戻ってきてる(37~38%)し、
岩坂選手も本数は少ないながらも50%(5/10)。
きつかったのは新鍋選手の23.1%とファビアナ選手の36.4%。

日立も窪田選手がいい数字(43%)ですが、全体的にはそこまで上がらずの中、
上坂選手26%、タップ選手32%、芳賀選手27%、渡邊選手30%、長内選手35%

ほんとに「良く粘った!」という勝ち方でしたね。
VOM(この試合で一番良かった選手)は日立リヴァーレのリベロの小池選手でしたし、守備が勝ったという印象。
サーブも日立のレセプション率のほうが良く(日立54%、久光製薬46.7%)このあたりが勝敗を分けたように思います。

小島選手のセッターについては、代表の石井選手、新鍋選手、岩坂選手もそうですし、ファビアナ選手も合わせる時間が足りていないんだと思います。
小島選手以外のリザーブメンバーの話は後程。

続いて3日、NECレッドロケッツ VS 久光製薬スプリングス

この日はNECレッドロケッツのホームでの試合。
連敗を止めたい久光製薬スプリングスと、デンソー戦以外に勝利しているNECレッドロケッツ(岡山とは台風の影響で未対戦)。

流石にスタメン変えるかな?という予想の中、石井選手に変えて井上選手がスタメン。他は同じ。
ただし2セット目から石井選手に戻し、結局日立戦と同じメンバーでした。

NECレッドロケッツは
今季これまでスタメンセッターを務めてる澤田選手。
レフトに古賀選手とトムシャ選手、セッター対角に山内選手、ミドルに山田選手と上野選手。

1セット目の途中トムシャ選手に変えて柳田選手。

結果は

3-0のNECレッドロケッツの勝利。
(25-21、25-23、25-20)

これで久光製薬スプリングス3連敗となりました。

NECはここまでスタメンだった曽我選手を下げて山内選手を起用。山内選手はレフトでもいい働きをしましたがライトでも好調。
トムシャ選手を下げて柳田選手。いいところでいい仕事をしてました。
古賀選手もかなり復調。とにかくサーブが走ってましたね。

得点差自体はそこまで大きくなく、アタック得点は久光のほうが上(久光52、NEC49)
ブロックも一緒の中、差が開いたのはサーブとミスの数でしょう。(久光1、NEC7)
サーブ効果率も10%違います。
NECがサーブで走り、崩してブロックにかけてつなぐ、というパターンでしたね。
決定率も誰が特出して良くて誰が悪い、というのもほぼなく、サーブとミス、守備力の差が結果に出てる試合でした。

久光が負けたこの3試合、すべて同じでしたね。
岡山、日立、NEC、どのチームも粘りで競り勝った試合でした。

試合後、石井選手が涙してました。
正直、石井選手が悪いわけじゃないのに、このタイミングでキャプテンを任され、この試合もスタメンを外れ、(なぜ石井選手?と思いましたが…)精神面が心配なところですが…

若手の起用がない久光製薬スプリングス

久光製薬スプリングスに関しては、去年だけを見ても「若手を育てないチームなのかな」という印象が強く、
VリーグTVの有料プランで見れる2014年の試合からほぼメンバーが変わっていません。
去年優勝したシーズンでも、ほぼ順位が決まった試合で若手をスタメン起用したくらいで、ほかはほぼ固定。
今期も中川選手は1ポイントブロッカー。加藤選手はリリーフサーバー。今回やっと出した井上選手は1セットで交代。

東京オリンピック後、新鍋選手は残るの?岩坂選手は?
石井選手はすぐにはやめないだろうと思うけれど、野本選手も長岡選手も同世代。
すでにセッターの古藤選手が辞める直前までスタメンだった穴が埋められてない。
今シーズンはともかく、来シーズン新鍋選手と岩坂選手が辞めたらどうするんだろうと思っていたのですが…
まさか今シーズン序盤で「代表から戻ってきて疲れやセッターと合わせてない、調子が悪くても控えの選手が使えない」という状態に陥るとは思っていませんでした。

他のチームは中心選手が若いんですよね。

NECは古賀選手、柳田選手が当たり前みたいに中心になってますが、ふたりとも23歳くらいだし、(1つ差があるんですよね)今期は曽我選手と山田選手を積極的に起用。
デンソーも鍋谷(25)選手が中心でアウトサイドが若い。田代選手が今正セッターですが、去年正セッターを務めた田原選手も23歳。
JTマーヴェラスも代表に選ばれてる小幡選手や芥川選手は27~28くらいですが、アウトサイドの中心を担ってる田中瑞稀選手は23歳、林琴奈選手は20歳。
日立リヴァーレもスタメン外せない窪田選手が去年ルーキー、上坂選手、入澤選手も同じく。代表の長内選手も22歳。
なにより佐藤選手の次のセッター、小野寺選手を去年から育ててますよね。
岡山も金田選手が23歳、渡邊選手が21歳、控えの若手もどんどん起用しています。
東レは石川選手、黒後選手、関選手、水杉選手。みんな次世代代表ですね。
トヨタ車体はどちらかというとベテラン中心ですが、その中で今期スタートから鴫原選手が活躍中。

久光製薬スプリングスはスタメンメンバーがおそらく崩れず強いチームだったからこそ、
若手の起用ができずにずるずる来てしまったように見えます。
井上選手、加藤選手、中川選手、平山選手。特別久光製薬ファンではなくても有望な若手がいることは知っているので
悪いから変えるではなくてもっと経験を積ませたうえで、ベテラン勢が悪い時に戦力になるように育てるべきだったんじゃないか…と思います。
去年ならそういう機会はあったんじゃないかと。もちろん余裕を見せて負けてしまうのは怖いですが、それでも経験として入れられる場面はあったように思います。
それくらい去年はまだベテラン選手に余裕があったように思うのです(シーズン通して3敗しかしていなかった)

特にU20優勝時に活躍したメンバーは他のチームだと活躍してます。
石川選手、水杉選手、山田選手、曽我選手はスタメン。西川選手は2枚替えでの起用、西村選手は守備固めでほぼ毎試合出場。
Bチームで一緒に優勝した長内選手、関選手、吉野選手はもちろん。

スタメンながら今までチームで活躍できていないのは
久光の平山選手と、Aチームにも呼ばれた中川選手です。

どうにか若手を活躍させてほしい。それがベテラン勢の復調にもつながるのではないかと思っています。

まあ、それでも予想としてはセッターとファビアナ選手が後半合わせて来て、上位争いには絡むことになるとは思っています。

デンソーは岡山にストレート勝利、全勝中。ヴィクトリーナ姫路は日立にストレートで初勝利!

デンソーエアリービーズ、岡山相手にストレート勝利。
いや、もうなんというか、隙がなかったです…
田代選手と井上選手、奥村選手が入ったデンソーは本当に強い。
シニアード選手と合わせて多用してくる田代選手、日立戦同様バックアタックとミドルを多用しおそらく岡山がなかなか対応できない真ん中からの攻撃。
そしてなによりサーブで走って崩しましたね。
極めつけに中本選手が覚醒していて、どうにも岡山の対応が遅れた印象。
対応でき始めた後半はいい試合でした。

デンソーVS久光製薬、楽しみです。

ヴィクトリーナ姫路は、久光を破って好調だった日立リヴァーレにストレートでの初勝利!
この日の姫路は強かったです。
日立が悪いというよりは、ヴィクトリーナが完璧でした。

とにかく2段を打ち切る。ブロックフォローが完璧。ブロックフォローが完璧だから2段トスだろうが強気で打てる、結果決まる。
日立も、上坂選手42%、長内選手43%、窪田選手39%と全然悪い数字じゃないんですが、

姫路の金杉選手が45%、イブナ選手42%、貞包選手38.5%と若干上回った印象に加えサーブが走り、なによりミスが少なかったですね。
イブナ選手が意外と守備で良く引っ掛ける、それを周りが上げる、つなぐとほんとにいい試合でした。

6連敗は痛いですが、こんな内容の試合ができれば今後どのチームにも勝てそう、と思わせる試合内容でした。

VリーグはDAZNに加入すると、あとはVリーグTVの無料会員登録をすれば
男女ともに全試合閲覧可能です。
VリーグTVはキャンペーンに登録しなきゃならないとの情報もありますが、去年はそのままで見れました。(これ問い合わせてもお返事がなくよくわからず…)
私はどちらも有料会員なので調べることができませんが、どちらにしろ「DAZN有料登録すればVリーグTVは無料会員で全試合閲覧可能」なのは間違いないと思います(一応キャンペーンページはこちら)。

DAZNの登録はこちらから。

1か月無料で試せるのでぜひ試してみてください。

DAZNとVリーグTVの違いについてはこちらで記事にしています。

2019-2020シーズンの記事をまとめたものはこちら
「Vリーグ女子バレー 2019-2020についてまとめ」

-女子バレー

Copyright© Free file , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.